日仏芸術交流の100年―建築、音楽、庭園、写真・映像(日仏会館創立百周年記念 日仏シンポジウム)


イベント詳細


日仏芸術交流の100年―建築、音楽、庭園、写真・映像(日仏会館創立百周年記念 日仏シンポジウム)

【登壇者】三浦 篤(大原美術館館長)、中島智章(工学院大学)、藤森照信(江戸東京博物館館長)、倉方俊輔(大阪公立大学)、船山信子(元上野学園大学学長)、野平一郎(東京音楽大学学長)、ヴェロニク・ブランドー(フランス国立東洋語言語文化学院)、林洋子(兵庫県立美術館館長)、ジャン=セバスチャン・クルーゼル(ソルボンヌ大学)、隈研吾(建築家)
【開会の辞】中島厚志((公財)日仏会館理事長)
【閉会の辞】トマ・ガルサン(日仏会館・フランス国立日本研究所所長)

▶12月2日(土)(一日目)

14:00 開会の辞

中島厚志((公財)日仏会館理事長)

 

14:10 イントロダクション

・三浦篤(大原美術館館長)
「資料と画像から見る日仏会館の歴史——その建物を中心に」

 

14:30 – 16:20

第1部:建築・都市分野からみた日仏交流を彩る偉人たち

司会:中島智章

 

• 中島智章(工学院大学教授)
「1870-80年代の日仏交流:古市公威(1854-1934)」

• 藤森照信(江戸東京博物館館長)
「1920-30年代の日仏交流:前川國男(1905-86)と坂倉準三(1901-69)」

• 倉方俊輔(大阪公立大学教授)
「1950-60年代の日仏建築交流:吉阪隆正(1917-80)」