フェスティヴァル・ランタンポレルとは
東京文化会館は昨年度、現代と古典の音楽がクロスオーバーする新しいプロジェクト「フェスティヴァル・ランタンポレル」を立ち上げました。
2年目となる2025年度は、当館音楽監督・野平一郎(作曲家・ピアニスト)プロデュースのもと、レ・ヴォルク音楽祭(フランス・ニーム)やIRCAM(フランス・パリ)と連携し、11月13日(木)~17日(月)に開催します。
今年はモーツァルトとジョージ・ベンジャミンをテーマとしたコンサートや作曲家マルティン・マタロンを迎えたマスタークラス、トークセッション、そして現代音楽と無声映画のコラボレーションなど、時代を超越した多彩なプログラムを展開します。存分にお楽しみください。
[フェスティヴァル・ランタンポレル]
フェスティヴァル・ランタンポレル トークセッション
登壇:
マルティン・マタロン(作曲家)
アントニー・ミエ (Trio K/D/M芸術監督、アコーディオン奏者)
フランク・マドレーネ(IRCAM所長・芸術監督)※オンライン
スザンヌ・ベルティ(IRCAM副芸術監督、マニフェスト・アカデミー部門ディレクター)
野平一郎(東京文化会館音楽監督)