東京・春・音楽祭-東京のオペラの森2018-
ミュージアム・コンサート東博でバッハ vol.37 野平一郎 (ピアノ)
論理に裏打ちされた演奏で定評の野平一郎によるバッハが東博に登場です。世界初演となる自身の新曲に、ブゾーニ編を交えた野平一郎ならではのプログラミングで。
プログラム詳細
■日時・会場
2018.3.17 [土]19:00開演(18:30開場)
東京国立博物館 平成館ラウンジ■出演
ピアノ:野平一郎■曲目
J.S.バッハ(ブゾーニ編):コラール前奏曲「目覚めよと呼ぶ声が聞こえ」 BWV645
[試聴]
J.S.バッハ:
フランス組曲 第6番 ホ長調 BWV817
[試聴]
シンフォニア BWV787~801
[試聴]
《平均律クラヴィア曲集 第1巻》より
第1番 ハ長調 BWV846
[試聴]
第2番 ハ短調 BWV847
[試聴]
第3番 嬰ハ長調 BWV848
[試聴]
第8番 変ホ短調 BWV853
[試聴]
J.S.バッハ(ブゾーニ編):コラール前奏曲「来たれ、異教徒の救い主よ」BWV659
[試聴]
野平一郎:バッハによるトランスフォルマシオンIV(世界初演)
J.S.バッハ:イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV971
[試聴]
2018.3.17 [土]19:00開演(18:30開場)
東京国立博物館 平成館ラウンジ■出演
ピアノ:野平一郎■曲目
J.S.バッハ(ブゾーニ編):コラール前奏曲「目覚めよと呼ぶ声が聞こえ」 BWV645

J.S.バッハ:
フランス組曲 第6番 ホ長調 BWV817

シンフォニア BWV787~801

《平均律クラヴィア曲集 第1巻》より
第1番 ハ長調 BWV846

第2番 ハ短調 BWV847

第3番 嬰ハ長調 BWV848

第8番 変ホ短調 BWV853

J.S.バッハ(ブゾーニ編):コラール前奏曲「来たれ、異教徒の救い主よ」BWV659

野平一郎:バッハによるトランスフォルマシオンIV(世界初演)
J.S.バッハ:イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV971

【試聴について】
[試聴]をクリックすると外部のウェブサイト「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」へ移動し、プログラム楽曲の冒頭部分を試聴いただけます。ただし試聴音源の演奏は、「東京・春・音楽祭」の出演者および一部楽曲で編成が異なります。